最近のwebサイトによくあるようなjsで上にスクロールするやつの作り方。
実際にこれを設置しておくと縦に長い場合とか、ブラウザの縦サイズが短い場合など便利。
ってことでこれの作り方↓
$(document).ready(function(){
$(".toTop").bind({
click:function(e){
e.preventDefault();
$('html,body').animate({
scrollTop:0
},300,'swing');
return false;
}
});
});
<a href="#" class="toTop">●●●</a>に対してイベントを追加する感じ。e.preventDefault()はaタグをクリックした際の、
デフォルトのイベントをなくすためにあえての記述。
ちなみにreturn falseがないとブラウザによってはうまく動かなかったり。

0 件のコメント:
コメントを投稿