最近管理画面を作るにしても公開する必要ってあるんだっけ?みたいな感じに思ってて。
特に自分たちしか見ることがないのであればわざわざwebで公開する必要ないよね的な。
ってことでMacアプリ作っちゃえばいいじゃん的な。
そうなるとswiftで書いても面倒だしな…ってことでelectronを使うことに。
特に最近React Nativeばかり書いているからかなりモダンな記法ばかりやってたのもあり、
それにwebpackで設定書くのも面倒だなぁと思ってparcelを使おうかと。
ってことでと今日はparcel使いつつのelectronでbabelもりもりなお話をば。
作ったのはこれ。
watanabeyu/electron-parcel-react-boilerplate
README.mdに諸々書いておいた。
とりあえずとしてはparcel使っている、babelのplugin使ってstaticメソッド使えるようにしたりdecorators使えるようにしたり、async awaitできたりうんちゃらかんちゃらみたいな。
特にreact-router-domの設定ってよくわからないみたいな部分があるんだけども、このテンプレート内で汎用的に使えそうな感じで組んでおいた。
electronでパッケージングしなくてもnpm run dev:buildかnpm run prod:buildすればビルドできるわけで。
これをそのままwebにアップも多分できるんじゃないかと。
ってなわけでとりあえず作ったリポジトリの紹介的な。
みんなが作ってるボイラープレートは全ての情報が詰まってるわけでもないし、下手するとHello World!してるだけだし。
だからこのテンプレートを作ってみたので有効活用してほしいし、自分も有効活用する的なみたいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿