2016年8月31日水曜日

Reactで開発してるときに、require(import)を相対パスで書くのが面倒だから絶対パスで書くには的なお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Reactを使ってるとrequire(import)を多用するわけで。
ただ面倒なのが相対パスで書くっていう感じのこと。
これをやるとComponentが深いところにあるとかそういうときに、../../../とかかなり書かないといけないっていう。

ということで今日はこの相対パスを絶対パスで書くには的なお話をば。
ちなみに前提としてwebpackを使っていることが条件。

2016年8月29日月曜日

React-Reduxを使った開発でのディレクトリ構成をどうしたらいいのか的なことから、こうやって組んだらいいんじゃないか的なお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

React-Reduxを使うとすっごく便利なわけで。
ただ問題となるのがディレクトリ構成をどうしようかと。
もちろん公式での書き方とかあったりするけれども、github上で他の人がアップしているexampleとか見ると若干違うような気がするとか。

人それぞれいろんな書き方があるのはわかるけれども、なんていうか気持ち悪いというかなんというか。
ってことで今回はどこらへんに注目しつつ、自分としてはこうやって構成した方が気持ちいいんじゃないかというお話をば。

2016年8月21日日曜日

Docker + github + golang + Elastic BeanstalkでGo言語を用いたAPIサーバの開発的なお話(ローカルインポートもするよ)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

とりあえず新しいことに挑戦しようということで、現在Go言語で色々と開発してるっていう。
今度まとめるかもしれないかもだけど、Go言語は色々と便利だっていう感じなので使っちゃおうって感じ。
で、その際に環境をちゃんとまとめていかないとなぁと思って、Dockerを使おうとか、ちゃんとGithubでやっていこうとか思ったっていう。

そうなるとDeployをしたいわけだけども、Deploy環境ってどうやって整えようとか、
いちいちEC2のインスタンスに頑張ってアップしていくのもなぁ〜って思ってたところ、
Elastic Beanstalkがdockerにも対応してるじゃんってことで今回その環境でやろうかっていう感じで。

で、だいたいのサンプルは転がってはいるんだけど、ローカルインポートだとかそこらへんはのってないので、今回はそれを踏まえたお話的な。

2016年8月12日金曜日

ReactでModalを使いたいときに、body直下にModalをappendするみたいに、body直下にcomponentをおきたい的なお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ReactでModalを使おうと思った時に選択肢はいくつかあるわけで。
例えばReact BootstrapのModalとかMaterial UIのDialogとか。
けど実際こんなにたくさんcomponentを使うつもりはないんだよなぁってときはmodal単体のcomponentを使うということがある。
ちなみに実際に自分が使っているのはBoronっていうModal。
軽量だしそもそもそんなにオプションがないからすごく使いやすいしっていう。

けどこのBoronだけど面倒なことにbody直下にModalが生成されるわけではなく、componentを入れた位置にModalが生成される。
気持ち悪くないといえば気持ち悪くないけど、Modalみたいなものはbody直下においた方が気持ちいいよねっていう。

ということで今日はどうやってbody直下にModalを置くか、それを使うとどういうことができるか的なお話をば。

2016年8月11日木曜日

【※どちらかというと非推奨】fuelphpでDB::selectしたときの結果で数値型が文字列型になってしまうのを直してみた的なお話

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

fuelphpに限らずPDOを使っていると直面する問題ではあるらしいけれど、
とりあえず結果として出てきたものが全てstringになっているっていう深刻な問題がある。
ちなみにintがstringになるだけはなく、boolすらstringになるっていう。
特にこれがやっかいになるのがrestを使ってjsonとして出した際に、hoge?"foo":"bar"みたいにjs側で処理をしたいのにできないっていう。
hoge === "1"?"foo":"bar"なんていう変な書き方をしないといけないっていう。

ってなわけで今回はこれの直し方をば。

Adsense